リモート合コンをやってみたけど、「コミニケーションが取りにくく盛り上がらなかった」「ぎこちない感じで間が気になった」「会話のネタに困った」など経験したことはないでしょうか。
今回はそんなお悩みを解消するために、リモート合コンがより楽しく盛り上がるおすすめのゲーム4選をご紹介します。
盛り上がるゲームを知っていれば、盛り上がらずにピンチという状況を打開できます。
目次
リモート合コンで行うゲームとは?
合コンではお酒が進んでからゲームを行う場合が多いと思いますが、リモート合コンでは比較的早いタイミングで手軽なゲームを行うのがおすすめです。
リアルな合コンだとお酒や料理を注文したり、近くの席に座った人と話がはじまったり自然と会話がうまれやすいですが、リモートだと身構えてしまい打ち解けるまで少し時間がかかります。
話が盛り上がっていればゲームをやらずにそのまま会話を続けるのもよいですが、いまいち盛り上がらず打ち解けれらていない場合は、会話が盛り上がるきっかけとしてゲームを取り入れることをおすすめします。
難しいゲームだとハードルが高いので、ルールがわかりやすく、短時間で簡単に楽しめるゲームだとおこないやすいです。
リモートならではの特性を活かしたゲームを含めご紹介します。
リモート合コンが盛り上がるゲームおすすめ4選!
英語禁止ゲーム
その名の通り、会話の中で英語は一切禁止というゲーム。
英語を使ってはいけないので、普段英語で話している言葉を全て日本語に置き換えないといけません。
会話の中にゲーム要素を取り入れると、全員が共通意識を持って話すので一体感がうまれます。
話し方がおかしくなったり、英語を言ってしまうメンバーが出たり打ち解けた雰囲気が出やすくなります。
おうちしりとり
おうちにあるものでしりとりを行うリモートならではのゲームです。
実際に家の中にあるものでしりとりを行います。
例えば、「りんご」なら「りんご」を実際に持ってきて、次の人は「ゴルフクラブ」を持ってきてしりとりを続けます。
持ってきたものをきっかけに料理することがわかったり、その人の好きなものを知れたり、お互いのことを知ることができます。
お絵かきゲーム
共通のお題をもとにみんなで絵を描いて見せ合うゲームです。
絵が上手い人もいれば、苦手な人も、、少し難易度が高いお題の方が差が出て盛り上がりやすいです。
褒められたり、いじられたり話しやすい雰囲気が作れます。
ワードウルフ
ワードウルフは与えられたお題をもとに話し合い、みんなとは異なるお題を与えられた人を見つけるゲームです。
例えば、4人で遊ぶ場合、3人には「りんご」というお題が割り振られ、1人だけ「みかん」というお題が割り振られます。
話を進めながら、少数派の人(ワードウルフ)を見つけるゲームです。
お互いのお題を探るため、自然と質問が出たり、相手を疑ったり会話を楽しみながら盛り上がります。
「どこでもワードウルフ」はアプリのインストール不要で利用できます。
まとめ
リモート合コンでゲームを行うメリット
・会話のきっかけになる
・話しやすい雰囲気がうまれる
・話す人が偏らない
・ゲームを楽しめる
リモート合コンが盛り上がるおすすめゲームはいかがでしたでしょうか。
リモート合コンに関わらず、リモート飲み会でもゲームを行うことで、より楽しく盛り上がるのでぜひ試してみてください。
オンライン合コン.comではゲームを取り入れた合コンも開催しておりますのでご参加お待ちしてます。