リモート合コンでなにを着ようか、服装選びで悩むこともあると思いますが、実はリモート合コンでは服装よりも気にすべき大事なポイントがあります。
これを読めば、リモート合コンでの服装の選び方や気にすべきポイントがわかります。
目次
リモート合コン服装選びのポイント
合コンにおいて服装は印象を大きく左右するので、慎重に洋服を選んで合コンに参加すると思いますが、リモート合コンの場合は基本的に胸の位置より上しかカメラに映りません。
カメラ越しなので、服装全体の雰囲気は伝わりづらいため、リアル合コンよりも服装の重要度は下がります。
また、合コンではスーツがモテると言われますが、おうちから参加するのでTPOをわきまえた少しラフな服装を選ぶのもポイントです。
合コンより服装の重要度は下がりますが、印象を左右する要素には変わりありませんので、一般的によく言われるシンプルで清潔感のある洋服を選びましょう。
部屋の様子で悪印象を与えない
リモート合コンでは、服装よりも部屋の背景が印象を左右します。
合コンにはない要素なので忘れられがちですが、部屋の背景は思っているよりもカメラに映り見られます。
そして、部屋が汚いと悪い印象を与えてしまうので、そのようなことがないよう事前に対策しておきましょう。
部屋を片付ける
シンプルに部屋を片付けましょう。
部屋全体を片付けるのは大変だと思いますので、最低限カメラに映る場所をきれいに整理しておくとよいです。
壁を背に撮影(部屋の中を映さない)
壁を背にして部屋の中が映らないよう撮影するのもよいです。
部屋の中が映らない適切な場所を探して、おうちのどこからリモート合コンに参加するか決めましょう。
バーチャル背景を利用
アプリによってバーチャル背景の設定可否が異なりますが、Zoomは比較的簡単にバーチャル背景を設定することができるので、利用する場合は事前に設定しておきましょう。
詳しい利用方法はこちら「リモート合コンの設定方法(セッティング)をするには!?」
カメラの映る角度を意識しよう
カメラの撮影位置によって太って見えたり、盛れて見えたり、印象が大きく変わります。
下から撮影してしまいカメラ写りが悪くならないようカメラの角度を調整しましょう。
盛れるからといって上から撮影するのも不自然になるので違和感のないよう配慮しましょう。
まとめ
・頑張りすぎずシンプルで清潔感のある服装を選ぶ
・背景を意識して悪印象を与えない
・カメラの映る角度を調整
いかがでしたでしょうか。
上記を意識してリモート合コンでマイナスな印象を与えないようにして楽しみましょう!
オンライン合コン.comでは、司会者のいるオンライン合コンを開催しております。
共通テーマやゲームなども取り入れ、楽しめるイベントになっておりますので、ぜひご参加をご検討ください。